北海道・観光スポット 美幌博物館 オホーツクを学び楽しむ
今回ご紹介する観光スポットは、「美幌博物館」です。
まずは、北海道の地図を頭に思い浮かべてください。
その地図の右上(北東)のあたりに美幌(びほろ)博物館があります。
まずは、はいはいそこのあたりね。って思い浮かべながら読み進めていただく感じでお願いします。
この度、美幌博物館で学芸員を務めていらっしゃいます町田様にその魅力について質問させていただきましたのでご紹介いたします。
美幌博物館について
美幌博物館はどのような場所ですか?
美幌博物館は、北海道の東部、オホーツク海から約30km内陸に位置する美幌町にあります。
オホーツク地域の自然・歴史・芸術を展示する総合博物館です。
美幌博物館の魅力について教えて下さい。
見て、触れて、楽しみながらオホーツク地域のことが学べます。
美幌博物館の人気の展示、おすすめのイベント
人気の展示、おすすめのイベントはございますか?
オホーツクの初夏を再現した道内最大級のジオラマです。らせん階段をのぼれば樹上から森が眺められ、下に降りればヒグマの親子がお出迎えします。
動物写真家、前川貴行の作品です。
前川氏は、国内でもトップクラスの動物写真家で、キヤノンの専属動物カメラマンです。
また前川氏は、第1回日経ナショナルジオグラフィック写真賞のグランプリにも輝いていて、その作品が美幌博物館に展示されています。
国内で前川氏の作品を常設展示しているのは、美幌博物館だけです。
躍動感のある密林の風景になんとも穏やかな表情のチンパンジーが心地よく溶け込んでいますね。
チンパンジーからこの表情をとらえるのは、一切の警戒心を解かなければいけませんから、命懸けなのでしょうか。素晴らしい作品です。
世界的に評価を得ている前川貴行氏の作品に触れ合える数少ない場所ですよ。
おすすめの閲覧ルートがあれば教えてください。
展示室は4つあります。第1展示室、第2展示室、第3展示室と順番に見てください。
最後にあるのが、特別展示室です。年に1回の特別展と3回企画展を実施しています。
そのほか、時期は不定期になりますがロビー展も実施しています。
なるほど。
第1、第2展示室を巡れば、この土地の1万数千年前の遺跡からはじまり、どのような人々が移り住み開拓していったのかを順を追って理解できそうです。
第3展示室はミニ美術館といった感じでしょう。
企画展、特別展の周期はどのくらいですか?
特別展は3月から10月までのロングランです。3回の企画展はいずれも1か月程度の開催です。
過去に好評だった企画展があればいくつか教えて下さい。
鉄道に関する展示会です。全国から鉄道ファンが美幌博物館に訪れました。
ちょっと調べてみました。
2017年3月から7月までの企画展で「相生線でGO!」ですって。
おもしろそー!
美幌から北見相生(津別町)まで走っていた相生線を紹介したそうです。
鉄道ファンからしたらそんな展示会はたまらないのでしょうね。
事前予約が必要な施設はございますでしょうか?
行事に参加する場合は、予約が必要です。詳細はホームページでご確認ください。
安全対策について
新型コロナ感染症対策の取り組みについてお聞かせ願います。
館内は適時アルコール消毒を行っています。
また、来館される方には、消毒をお願いし、体調に不安のある方には、入館をお断りしています。
さらに、来館者カードをご記入いただき、万が一にも備えています。
スタッフの方々の消毒のおかげで、安心して見学できます。
いつもありがとうございます。
美幌博物館の知っておきたいマナー・エチケット、おみやげについて
事前に知っておくと得する情報、豆知識はございますか?
美幌町に人が住み始めたのは、およそ1万年前です。
1万年前から現代(特にアイヌ文化)までの歴史について、学習しておくと良いと思います。
特に北海道は本州と異なる時代背景があり、弥生時代や古墳時代がありません。
本州の歴史と比べた北海道の歴史を知っておくと、より深く楽しんでいただけます。
本州と異なる歴史だったとは……。
歴史を頭に入れてから、足を運べば、素通りしてしまいそうな解説文にも自然と目が留まるかもしれません。
絶対にしてはいけないことがあったら教えて下さい。
博物館に展示してある資料は、後世に伝えていくための貴重な文化財です。
お手を触れてよいもの以外は、絶対に触らないでください。
美幌博物館いかがでしたか?
魅力的でしょ。美幌に根付く文化を理解し、素晴らしさを感じてもらえる機会になると思います。
特別展、企画展、ロビー展だけなら無料なので、こまめに公式でチェックして興味の湧きそうな特別展や企画展に出向くのもアリですね。
町田様ありがとうございました!
記事の監修:
美幌博物館
町田善康(まちだよしやす)
学芸員
本州出身。大学進学を機に来道。以来、北海道の魅力に取りつかれ移住。
博物館では、外来種の駆除活動や魚の保護活動(魚道づくり)など地域に根差した活動を行っています。
画像提供:美幌博物館
スポット詳細情報
住所 | 北海道網走郡美幌町字美禽253-4 |
最寄駅 | JR美幌駅徒歩15分 |
駐車場 | 19台(無料) |
営業時間 | 9:30~17:00 |
公式サイト | www.town.bihoro.hokkaido.jp/ bunya/museum |