石川・穴場スポット 宇宙科学博物館 コスモアイル羽咋 本物の宇宙船が眠る
今回ご紹介する観光スポットは、石川県の宇宙科学博物館「コスモアイル羽咋(はくい)」です。
ここね、まじでヤバいです。
例えるなら、メジャーデビュー前のアーティストを発掘してしまったような感覚かもしれません。本物がいました(笑)。
なにが凄いのかって、多くの本物の宇宙船が眠っているところだから。
ではなぜ、この規模このレベルが石川県羽咋市に?
理由は、人が誰もやってないことが大好きで好奇心旺盛のできる男がいたから。
この度、コスモアイル羽咋を立ち上げた仕掛けの張本人、高野様に直接お話を伺えましたので、是非ご覧ください。
コスモアイル羽咋について

Q.DOCODEX編集部
コスモアイル羽咋はどのような場所ですか?
A.コスモアイル羽咋 高野主任
石川県羽咋市にある宇宙科学博物館です。
元々、「UFOのまち」として町おこしを行い、宇宙開発とUFO、宇宙人の関わりについてもご紹介しています。
Q.DOCODEX編集部
コスモアイル羽咋の魅力について教えて下さい。
A.コスモアイル羽咋 高野主任
アメリカと旧ソビエト連邦の本物の宇宙船を見ることが出来ます。


日本以外の宇宙船で、本物が展示されている博物館は国内だとかなり貴重だと思います。

大迫力です。日本唯一です。
この過去からの技術開発リレーのおかげで、渋滞情報がわかったり、天気予測がより正確になっているのでしょう。
コスモアイル羽咋の人気、おすすめ場所
Q.DOCODEX編集部
人気の展示、おすすめのイベントはございますか?
A.コスモアイル羽咋 高野主任
特におすすめの展示物は、旧ソビエト連邦のヴォストーク宇宙船です。

実際に宇宙に行き、帰って来た本物の宇宙船です。
機体には、大気圏への再突入の際の熱によって焼け焦げた跡が残っています。

Q.DOCODEX編集部
おすすめの閲覧ルートがあれば教えてください。
A.コスモアイル羽咋 高野主任
特に決まったルートはございません。
貴重な展示物が沢山ありますので、


解説モニターを見て頂けるとよりわかりやすいと思います。

貴重過ぎる!
なんでも、完全な形で地球に残っている「ルナ」は、これが最後の1機だそうですよ。
Q.DOCODEX編集部
コスモシアターについて教えてください。
A.コスモアイル羽咋 高野主任
3Fのコスモシアターでは、約30分の映画の上映を行っております。
ドーム型のスクリーンに映し出す映像は大変迫力があり、ご好評頂いております。

他の惑星、宇宙船、宇宙開発とかさ。
ほんと、ワクワクしますよね。
Q.DOCODEX編集部
事前予約が必要な施設はございますでしょうか?
A.コスモアイル羽咋 高野主任
事前予約は必要ありません。
当日受付にてチケットをご購入頂ければ入館頂けます。
コスモシアターの上映時間が決まっておりますので、上映10分前までにお越し頂く事をおすすめ致します。
コスモシアターの上映時間に関しましては、当館ホームページをご参照下さい。

安全対策について
Q.DOCODEX編集部
新型コロナ感染症対策の取り組みについてお聞かせ願います。
A.コスモアイル羽咋 高野主任
体温の計測、マスクの着用、アルコール消毒の徹底を行っております。
また、受付にはアクリル板を設けております。
コスモアイル羽咋でのマナー・エチケット
Q.DOCODEX編集部
事前に知っておくと得する情報、豆知識はございますか?
A.コスモアイル羽咋 高野主任
道の駅や観光案内所に割引券付きのパンフレットが置いてありますので、少しお得に入館頂けます。

これは、いいことを聞けました。
是非お立ち寄りの上、来館してください。
Q.DOCODEX編集部
絶対にするべきこと、絶対にしてはいけないことがありましたら教えて下さい。
A.コスモアイル羽咋 高野主任
当館展示室内は、写真撮影可能なのでたくさん写真を撮っていって下さい。
展示物はかなり近い距離で、観る事は出来ますが手を触れない様にお願い致します。

写真撮影が可能なのは嬉しいです。
宇宙船は構造上、変わった形状をしていますからSNSで映えそうです。
人気のおみやげ、人気商品、売店(オンラインショップ)情報
Q.DOCODEX編集部
人気のおみやげ、人気商品、売店(オンラインショップ)について教えて下さい。
A.コスモアイル羽咋 高野主任
当館売店は、UFO・宇宙人に関わる商品を数多く取り揃えております。
お客様にも大変ご好評頂いております。
人気商品は、オリジナルTシャツ、宇宙食、宇宙人キーホルダーなどです。
最近ではステーショナリー関連やハンドメイド商品を続々入荷しております。
オンラインショップもありますので是非ご覧ください。

いかがでしたか?コスモアイル羽咋。
ね、ヤバかったでしょ?
ここは、好奇心と町おこしから始まった夢の空間で、交渉術と努力が生んだ真の博物館です。
大人たちは、そのリアリティに興奮とシャッターが止まらないことでしょう。
子どもたちは、本物を見せるからこそ抱ける夢と憧れが生まれることでしょう。
子どもたちのキラキラした目が浮かびますよ。
料金も大変リーズナブルですし、超穴場スポットで確定です!
高野様ありがとうございました。
記事の監修:
高野誠明(たかのじょうめい)
コスモアイル羽咋
営業主任
コスモアイル羽咋では、日本国内では大変珍しく米ソの本物の宇宙船を見ることが出来ます。
また、石川県羽咋市は「UFOのまち」であり、目撃情報もたくさん寄せられています。
そんなミステリーがいっぱいな羽咋市で宇宙を感じに来ませんか?
皆様のご来館お待ちしております。
画像提供:コスモアイル羽咋
スポット詳細情報
住所 | 石川県羽咋市鶴多町免田25 |
最寄駅 | JR七尾線羽咋駅東口より徒歩8分 のと里山海道千里浜ICから10分 |
駐車場 | 無料 大型車 5台 普通車 200台 |
営業時間 | 8:30~17:00(最終入場16:30) 休館日 火曜(祝日の場合は翌平日) |
公式サイト | www.hakui.ne.jp/ufo/ |