北海道・パワースポット 彌彦神社 地元民が知る名所を訪ねる
札幌市の観光名所といえば、「サッポロビール工場」「モエレ沼公園」「さっぽろテレビ塔」「札幌市円山動物園」「札幌市時計台」あたりでしょうか。
実はこの中の観光候補に加えていただきたい地元民こそが知る名所、穴場パワースポットがあるのをご存知でしょうか?
それが今回ご紹介させていただきます「彌彦神社」です。
時代によって「伊夜日子神社」と「彌彦神社」の二つの御社名があります。
とても素敵な時間を過ごせる神社ですよ。
この度、彌彦神社で禰宜の中村様にお話しを伺ってきておりますので、是非、最後までご覧になってください。
彌彦神社について
彌彦神社はいつ頃建てられたのでしょうか?
明治の末、新潟県から札幌へ移住された有志の方々により、新潟の守り神である天香具山命(あめのかぐやまのみこと)をお祀りする小さなお宮が建立されたのが始まりです。
最初は『伊夜日子神社』という名前でしたが、新潟にある元の神社が『伊夜日子神社』から『彌彦神社』に名前を改めたので、こちらも『彌彦神社』となりました。
なるほど。110年くらい前に新潟からですか。
「いやひこさん」や「やひこさん」の愛称でも親しまれているそうですよ。
どのような神様が祀られていますか?御神徳を教えてください。
・天香具山命(あめのかぐやまのみこと)
新潟県越後一宮・彌彦神社から御分霊を頂いた神様です。
開運、厄除け、家内安全、商売繁盛、病気快癒などの御利益を授けて下さいます。
・菅原道真公(すがわらのみちざねこう)
九州の太宰府天満宮から御分霊を頂いた神様です。
学業成就、合格祈願、技芸上達などの御利益をお授け下さいます。
彌彦神社のおすすめルート・順番・ご祈祷について
おすすめの参拝ルート、建物を巡る順番はありますか?
境内への入り口には、札幌の彌彦神社の象徴とも言える朱塗りの両部鳥居がございます。
ご参拝の前には、花で飾られた手水舎でお手をお清め下さい。
承知いたしました。
美しい朱色の鳥居をくぐり、まずは、花手水舎を目指しましょう。
彌彦神社で可能なご祈祷について教えてください。
厄祓・家内安全・合格祈願・安産祈願・車祓・商売繁盛・病気快癒・工事安全祈願など
ご希望に合わせてお受け頂けます。
ご相談下さい。
事前に知っておくと自慢できそうな情報
事前に知っておくと得する情報、豆知識はございますか?
彌彦神社の御朱印は札幌の季節の移り変わりに合わせて月ごとに違った絵柄のものをお分かちしております。
一週間ごとに入れ替える花手水と共にお楽しみ下さい。
安全対策について
新型コロナ感染症対策の取り組みについてお聞かせ願います。
各所に手指消毒用の消毒液を配置し、マスクの着用をお願いしております。
御祈祷は件数を制限し、お宮の中が密状態にならない様配慮しております。
彌彦神社の知っておきたいマナー、作法・おみくじ、御朱印、御守について
マナーや作法について、してはいけないことがあったら教えてください。
まずお手水でお手をお清め下さい。
参道への自転車・バイクの乗り入れはお慎み下さい。
当神社は屋外のみペットを連れてのご参拝が可能ですが、境内で粗相のないようお願い致します。
おみくじについて教えてください。
おみくじは4種類ございます。
・10種類の縁起物のうち一つが入った幸福おみくじ
・水引のお守りがついた花の筒みくじ
・開運玉の玉が入った開運珠付おみくじ
・パワーストーンが三角形の和柄のポーチに入った三角みくじ
その他賽銭箱脇のおみくじ箱の中だけに金色のおみくじが混じっています。
おっと、最後の一文。おみくじファンに刺さる情報が聞き出せました。
是非チャレンジしてみては?
御朱印について教えてください。
御朱印は基本の形のものの他に月ごとに替わる季節の花の御朱印と、節句や行事に合わせたクリア御朱印がございます。
※郵送には対応しておりません。
紅葉の御朱印は美しいですね。欲しいなー。
画面の中に奥行きもあるし、紅葉のグラデーションがすごくキレイです。
参拝したもののみが手に入れられる貴重な品ですよ。
御守について教えてください。
開運・受験合格のお守りが多数ございます。
特に、天香具山命の神話を元にした「勝守(かちまもり)」と、
鯉の滝昇りをモチーフにした開運の「上昇守(じょうしょうまもり)」がおすすめです。
令和5年のお正月からは、彌彦神社の神様と兎のご縁にあやかった「円満守(えんまんまもり)」を頒布致します。
了解しました。勝守と上昇守ですね。どちらも名前がいいので、なにか勝たなければならない勝負事(受験生、就職活動、資格試験、仕事、趣味や部活の大会など)を控えている方に贈ったら喜ばれそう。
さらに令和5年の卯年に合わせ、彌彦神社の神様と兎のご縁にあやかった授与品・御朱印を頒布するとのことです。
ご参拝の際には、是非、ご覧になってみてください。
さて、いかがでしたか?彌彦神社。
季節ごとに様々な表情を魅せてくれる彌彦神社。
その自然の美しさに心が癒やされるでしょう。
参拝するたびに花手水や御朱印からも季節を感じ取れます。
これはスタッフの努力と工夫によるものです。
手入れの行き届いた更新頻度の高い、活きた神社ということがお分かりいただけると思います。
学問の神様が祀られていますから、受験生には特におすすめします。
アクセスもとてもいいので是非、観光候補に加えてみてはいかがでしょう。
中村様ありがとうございました!
記事の監修:
中村文彦
彌彦神社
禰宜
経歴:平成11年より奉職しています。
コメント:当社は中島公園に隣接しており、都会にありながら四季の移ろいを感じられる環境にあります。
季節季節で変わりゆく景色を楽しみながらお参り下さいませ。
画像提供:彌彦神社
スポット詳細情報
住所 | 北海道札幌市中央区中島公園1-8 |
最寄駅 | 地下鉄南北線幌平橋駅1番出口より徒歩約3分 中央バス幌平橋バス停より徒歩約1分 |
駐車場 | 鳥居の左側に5台 |
営業時間 | 社務受付:9:00~17:00 参拝は24時間可能 |
公式サイト | www.iyahiko.or.jp |