新潟・蔵元 君の井酒造 株式会社 酒を知り大いに楽しむ
今回ご紹介する観光スポットは、新潟県に蔵を構える君の井酒造 株式会社です。
「え?会社がなぜ観光スポットかって?」
それはね、あまり知られていませんが、蔵見学(平日限定)が無料でできるからです。
しかも、お酒の試飲が無料なんですよ。購入だってできちゃいます。はっきり言って穴場スポットです。
お酒好きの方はもちろん、プロのモノ作りの現場に興味のある方は是非訪れてみてください。
この度、君の井酒造の和泉課長にお話を伺っておりますので是非参考にしてください。
君の井酒造について
君の井酒造はどのようなお酒ですか?
君の井酒造では、食事との相性を考え様々なシーンに合わせて飲んでいただける酒造りを目指しています。
君の井酒造の歴史、魅力について教えて下さい。
君の井酒造の創業は1842年(天保13年)の創業になります。
北国街道の宿場町新井宿で酒造りをはじめ、地元をはじめ皆様に長く愛される地酒蔵として今日もおいしい酒造りに励んでいます。
君の井酒造の特徴は、「その旨みのために、惜しみなく手をかける」をモットーに昔ながらの製法山廃仕込みの酒造りをはじめ、時流に合わせたその時代に必要とされる酒造りをしています。
およそ180年ですか……。
惜しみなく手をかけること。これは、全てのモノ作りにとって一生涯忘れてはいけない精神だと思います。
ついつい、妥協しそうになった時、利益を優先してしまいそうになった時、判断に迷った時など、この基本精神を思い起こせばブレずに前に進めそうです。
180年もの長い歴史は、それを証明していますよね。
君の井酒造の人気、おすすめ銘柄
人気の銘柄、おすすめの銘柄はございますか?
まずは、辛口の定番「君の井 越乃酔鬼」(こしのすいき)と、
山廃仕込の定番で海外での品評会の受賞歴も数多い「君の井 山廃純米」です。
粋な飲み方、楽しみ方はございますか?
最近の地酒ブームではお酒を冷やして飲むのが一般的とされていますが、私が個人的にお勧めするのはお燗酒です。
お燗をつけるときにあまり熱くせずに感覚的にはお風呂の温度ぐらいに温めてゆっくり飲んでいただくと、お酒の味わいがよりふくらみ、料理との相性も格段に良くなります。
なるほど、お燗酒ですか。
どうしても、簡単な冷酒にしてしまいがちですが、手間をかけて丁寧に温めればお酒の違った表情が見えてくるかもしれません。
お試しください。
食事との相性
日本食、洋食、中華など相性にいい料理はありますか?
日本酒の主原料はお米なので、どんな料理とも相性はいいと思います。
辛口のお酒は刺身などあっさりした料理と合わせて、旨みの濃いお酒は洋食や中華、イタリアンなどの料理とも合わせると楽しいですよ。
イメージ的に日本酒とお魚、日本酒とおつまみなんですよね。
でも、おっしゃる通り主原料はお米ですもの。
決めつけずに挑戦してみては?
楽しみが広がりそうです。
お酒を飲む方への知っておきたいマナー・エチケット
蔵元が考えるお酒の席でしてはいけないこと。マナー・エチケットがあれば教えて下さい。
「お酒は節度をもって楽しむ」これに尽きると思います。
飲みすぎて周りの人に迷惑をかけるのは社会人としてもよろしくないと思います。
日本酒を飲むと悪酔いするとおっしゃる方の声を聴きますが、アルコール飲料はどの種類でも飲めば酔います。要は飲む方の心構えの問題だと思います。
細かい所作などのことを言えば、徳利の残りを確認するときに振ってみたり覗き込むのはお行儀が悪く見えてしまします。
最初に一杯入っている徳利の重さを覚えておき、注ぐにつれて軽くなるのでその重さで残りの酒量を図るのがスマートです。
空になった徳利を倒しておくのも徳利が割れたり、床に転がり踏んでしまい転倒するなどのけがを誘発することがあるので空いた徳利は卓の隅にまとめておくのがベストです。
はい。こんなご時世だからこそ、特に皆が集まる席では節度をもって楽しみたいです。
「重さで残りの酒量を図る」
なるほど!これがさりげなくやれたら、かっこいいですよ。
蔵元が考える自宅飲みででしてはいけないこと。マナー・エチケットがあれば教えて下さい。
一人で飲むときは、その日に飲む酒量をあらかじめ決めておくことです。
そうすれば飲みすぎることはないでしょう。
家族で飲むときは、とにかく楽しく和やかに。
あと片付けなども協力して行えばまた楽しく飲むきっかけになるのではないでしょうか?
一人って、酔いが進むと止めてくれる人がいないからついつい飲みすぎてしまいます。買いすぎ、買いだめ注意です。
家族飲みで大切なことは、飲みっぱなしでしょうか。
自分だけ好き勝手やって楽しかった翌朝は、ちゃんと振り返って誰が片付けてくれたか思い出してみるといいかもしれません。
おみやげやプレゼント用に選ばれるおすすめ銘柄はありますか?
大切な方への贈り物には、君の井酒造で最高級の「君の井 大吟醸」や
「君の井 山廃仕込純米大吟醸」がおすすめです。
いずれも、ロゴが金色で抜群の存在感です。
お酒同様、磨きあげられたパッケージです。まさに大吟醸。
高級感がありますから贈り物にぴったりです。おすすめ。
蔵見学ができると伺っておりますが。
はい。酒造りの伝統、山廃仕込等の技術的な継承が息づいている蔵を見学できます。
築100年以上の社屋では冬の大雪に耐える梁の構造や、今も現役で使っている釜やこしき、テレビCM等メディアの撮影現場に使用された施設をご案内いたします。
また、蔵見学をした時期のお酒の試飲(無料)でき、商品の購入も可能です。
入館無料で試飲も無料なのは嬉しい。
特に予約なしで入れるそうなので、公式WEBサイトで日程を確認してみてはいかがでしょうか?
惜しみなく手をかけた君の井のお酒。ぜひお試しくださいませ。
記事の監修:
和泉光紀(いずみ みつのり)
君の井酒造 株式会社
営業課長(入社14年目)
画像提供:君の井酒造 株式会社
スポット詳細情報
住所 | 新潟県妙高市下町3番11号 |
最寄駅 | トキ鉄妙高はねうまライン新井駅から徒歩で10分 上信越自動車道新井スマートICから車で10分 |
駐車場 | 有 |
営業時間 | 9時~16時 自由見学 |
公式サイト | www.kiminoi.com |